前回よりお届けしている、福岡支店のお客さまの家づくりストーリー。
第二弾は、営業スタッフK(男性)にインタビューしました♪

■お客さまとの出会いを教えてください。
僕が平日に展示場に居た際にご夫婦で来場されました。
後から思い返すと、本当に偶然が重なりあった出会いだったなぁと思います。
最初はなかなかお客さまの警戒心が解けなくて、よくよくお話を伺ってみたんです。
「実は、いくつか他メーカーの展示場を見学してきたんですが、自分たちの予算を伝えると少々手厳しいことを言われてしまって…。私たちの金額では、展示場を出しているメーカーさんは手が届かないのかなって夫婦で自信を無くしていたんです…」
と打ち明けてくださって。僕はまだ若手で、ガチガチの営業マン!っていうタイプじゃないので、心を許してくださったのかもしれません。
■その後はどんな家づくりを?
その後、希望されていた市の分譲地とモデルハウスをご紹介しました。
その際、建売住宅のキッチンやインテリアを大変気に入られていたのですが、
色々な事情があって、別の分譲地に注文住宅を建てることを検討されることになりました。でも、その土地は、娘さんが通う小学校では学区外になってしまう土地で…。
「子どもは転校させたくないんです!」というお気持ちが強かったので、
僕にも何かできることはないか?と教育委員会に問い合わせてみた結果、
なんとギリギリ学区外でも転校しなくていいエリアであることがわかって!
そのことをお伝えし、お客さまの笑顔が見られたときは本当に嬉しかったですね。
■最終的に予算はクリアできましたか?
実は、奥さまはずっと予算に関して不安を持っていらっしゃいました。
そんななか、土地を仮押さえし、宿泊展示場に泊まっていただいた後は、
「せっかく家を建てるならやっぱり良い家に住みたくなりました!」
と決心してくださって。最終的にはご両親から援助してもらえることになり、
とっても素敵な注文住宅を建てることができたんです!
■どんなお家が完成しましたか?
奥さまのご希望であったライトな色味の内装や勾配天井を取り入れて、明るくて開放感のあるお家が完成しました!
お客さま宅は、友人や親戚など来客が多いので、敢えて和室を設けずにワイワイ過ごせる広々としたLDKがお客さま家族にピッタリだと思っています。
お家が完成した後も、「お刺身取りにおいで!」とお声かけいただいたりと、お付き合いを続けています♪

これからも自分らしさを活かして、お客さまにトコトン寄り添ったプランニングを手掛けていきたいです!
今回、お客さまストーリーを語ってくれた営業スタッフKは、hit大野城住宅展示場を担当しております。
ぜひ、お気軽にお立ち寄りください!