東宝ホーム 福岡
展示場を探す
資料請求
他のエリア
本社
TOHOブログ
東宝ホーム 福岡
>
TOHOブログ
家づくり
【家事ラクに注目!】モデルハウスのチェックポイント
共働きや子育てを頑張るファミリーの強い味方になってくれる家事ラク。「家事が大好き!」という方も、より快適にお料理やお掃除ができたら、おうち時間はもっと楽しくなります。そこで今回は、住宅展示場や建売モデルハウス、完成見学会などを訪れた際にチェックしていただきたい“家事ラク”ポイントを集めてみました!
*■水回りの家事動線■*
水回りは直線的な動線にすることで効率良く家事を進められます。展示場に行った際は、実際に動いてシミュレーションしてみるのがオススメ。東宝ホームでは、展示場を見学した後、特徴のあるモデルハウスや、(空いていれば)宿泊体験展示場へそのままご案内することも可能です。ほか、宿泊体験展示場に泊まっていただくことで、洗濯したり、お料理したり、お風呂に入ったりと、より細かいところの使い心地を確かめていただくこともできます。
*■ランドリールーム(室内干しスペース)■*
共働きファミリーに人気のランドリールーム。濡れた洗濯物を干す場所なので、日当たりや湿気が気になるところですが、東宝ホームの住まいは、『外断熱+ハイブリッド・エア・コントロール』によって、夏場であっても家じゅうがサラサラ。安心してお好きな配置にランドリールームをつくることができます。ほか、全戸標準仕様で浴室乾燥を搭載しているので、浴室の扉を開けて、脱衣所と浴室に室内干しすることも可能です。脱衣所の広さやランドリールームからの動線など、各展示場や見学会でチェックしてみてください。
*■収納のボリューム■*
新築を機会に「収納を充実させたい」と考える方も多いと思います。ですが、必要以上に収納を取り過ぎると、居室が小さく、建物は大きくなってしまうので、お客様にとってメリットがありません。そのため、東宝ホームでは、「収納したい物」「処分する物」の量をヒアリングし「家具リスト」を作成。そのうえで、今後の暮らしを見据え、ご家族に見合ったボリュームの収納をご提案します。
*■玄関収納(シューズクローク)■*
玄関に大容量の収納があると、子育て~老後まで長く活用できます。お子さんが小さいときは、ベビーカーや三輪車、ほかにもアウトドアグッズや部活用品などもラクラク収納。老後に必要となれば、車椅子を置くこともできます。下足と収納それぞれにどれくらいのスペースが必要か、見学会などで確認してみましょう。
いかがでしたか?
展示場や見学会を訪れた際、ご自身の暮らしと照らし合わせながら、
今後の家づくりの参考にしていただけると嬉しいです♪
2020.08.27 |
固定リンク
1
2
»
一 覧 へ 戻 る
カテゴリー
未分類 (0)
家づくり (37)
お客様事例 (22)
物件やキャンペーン (26)
住宅展示場 (29)
暮らし (0)
会社・スタッフ (12)
記事検索
«
2020 / 08
»
Su
Mo
Tu
We
Th
Fr
Sa
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
アーカイブ
2022年05月 (1)
2022年04月 (2)
2022年03月 (2)
2022年02月 (2)
2022年01月 (2)
2021年12月 (2)
2021年11月 (2)
2021年10月 (2)
2021年09月 (2)
2021年08月 (2)
2021年07月 (2)
2021年06月 (2)
2021年05月 (2)
2021年04月 (2)
2021年03月 (2)
2021年02月 (2)
2021年01月 (2)
2020年12月 (2)
2020年11月 (2)
2020年10月 (2)
2020年09月 (2)
2020年08月 (2)
2020年07月 (2)
2020年06月 (2)
2020年05月 (2)
2020年04月 (2)
2020年03月 (3)
2020年02月 (2)
2020年01月 (2)
2019年12月 (2)
2019年11月 (2)
2019年10月 (4)
2019年09月 (4)
2019年08月 (4)
2019年07月 (4)
2019年06月 (8)
2019年05月 (8)
2019年04月 (8)
2019年03月 (8)
2019年02月 (8)
2019年01月 (8)
RSSフィード
RSS 2.0
展示場
イベント
資料請求